2022-04-05から1日間の記事一覧

コメントに書く型記述

https://github.com/wooorm/trough/blob/main/index.js を読んで、「たぶんこうだ」と思ったこと。 型名/型表現はブレイスで囲って書く。 @typedf {型表現} 名前 でだいたい type 名前 = 型表現; と同じ意味。 @param {型名/型表現} で関数の引数の型を記…

分割代入は構造変換に便利

let user = {}; [user.name, user.surname] = "John Smith".split(' '); これは、 文字列 "John Smith" 配列 ["John", "Smith"] オブジェクト {name: "John", surname: "Smith"} と変換している。代入の左辺はロケーションパスを使ったロケーションパターン…

typescript importの構文

コンパイラに --esModuleInterop を付けると、次の形式のインポート文が使える。 import process from 'node:process' import fs from 'node:fs' import path from 'node:path' https://yosuke-furukawa.hatenablog.com/entry/2021/12/27/003424 によると: …

スリードッツ:スプレッド構文と残余

spread: ひろげる スプレッド構文: declare var arr1, arr2 : Array<any>; let concatenated = [...arr1, ...arr2]; // compliler option '-downlevelIteration' is maybe needed declare var str : string; const splitedCharArray = [...str]; 残余引数: func</any>…

スクリプトとモジュール

JS/TSにおいて、ファイルがスクリプトファイルかモジュールファイルかによって扱いが変わる。昔のJSはすべてのファイルがスクリプトファイル。今は区別できるようになっている。スクリプトファイルのロード用マークアップ: <script nomodule type="text/javascript" src="ファイルパス" ></script> モジュールファイルのロード用マ…