記法の乱用

"Canonical Structures for the working Coq user" by Assia Mahboubi, Enrico Tassi (https://hal.inria.fr/hal-00816703v1/document)の最初の段落:

One of the key ingredients to the concision, and intelligibility, of a mathematical
text is the use of notational conventions and even sometimes the abuse thereof.
These notational conventions are usually shaped by decades of practice by the
specialists of a given mathematical community. If some conventions may vary
according to the author’s taste, most tend to stabilize into a well-established
common practice. A trained reader can hence easily infer from the context of a
typeset mathematical formula he is reading all the information that is not explicit
in the formula but that is nonetheless necessary to the precise description of the
mathematical objects at stake.

数学のテキストをより簡潔により明瞭に記述する際の重要な手法のひとつは、表記規則の工夫であり、場合によっては記法の乱用をすることです。これらの表記規則は通常、数学の特定分野のコミュニティに属する専門家達の何十年にも及ぶ実践のなかで形成されたものです。一部の規則は著者の好みにより異なりますが、大概の部分は確立された標準へと安定化する傾向があります。したがって、訓練を受けた読者は、彼が読んでいるタイプセットされた数式から、明示的ではないすべての情報を読み取ることができるでしょう。が、当該の数学的対象に関する(暗黙の情報も含む)正確な記述はもちろん必要です。