2021-09-04から1日間の記事一覧

WSL2 + CentOS8

次の記事に従って設定。 https://blog.yamk.net/posts/20200607-wsl2-centos8/ 7z.exe で *.tar.gz ファイルの解凍が出来るんだ、ヘーッ。 必要なファイルは、CentOS8.exe, rootfs.tar の2つらしい。 CentOS9.exe, rootfs.tar を ${env:LOCALAPPDATA}\Packag…

bitbucket設定

WebUI WebUIの一番左の大きなサイドバーがグローバルサイドバー。その右の領域がナビゲーションサイドバー。キーボードから [?] を押下すると、ショートカットキーのヘルプが出る、便利。 chimairaのメールアドレスから取得したアカウント: bitbucketのURL…

アトラシアンbitbucket

Gitのハブとして、以前もbitbucketを使っていたので、久々にbitbucketに行ってみた。アトラシアンに吸収されて、アカウントもアトラシアン〈atlassian〉アカウントというものに統合されたようなので、新しくアトラシアンアカウントを作った。以前自分が持っ…

過去の探索と作業メモ

細切れの空き時間にボチボチやる。GMO VPS の /root/venvs/ が ローカル ~/venvs/ のコピーになっていた。bitbucket をハブにして、ローカル → VPS と転送していたようだ。ということは、何はなくとも git ってことだが、git は 1.7.1 がインストールされて…

過去スクリプトの使い方 1

随時続きを書く。同じ名前でタイトル番号を変える。 prov.sh prov.sh {list | init ターゲットディレクトリ} サブコマンド list : プロビジョナー(スクリプト)をリストする。 サブコマンド init ターゲットディレクトリ : ターゲットディレクトリにプロ…

ConoHaサーバー

https​://www.conoha.jp/login/ でConohaにLoginできる。 サーバーのラベル: vps-2021-09-04-hiyama IPアドレス: 160.251.23.194 いまんところ名前がないので、生IPアドレスでアクセスする。ユーザーはrootしかいない。 > ssh root@160.251.23.194 The aut…

ローカルの状況

~/venvs/ にVagrantで動かしていたVM達の設定が集まっている。このディレクトリは bitbacket でHG〈Mercurial〉管理していたらしい。サブディレクトリに ~/venvs/gmo-vps-like/ がある。これのコピーと思われるものが ~/gmo-vps-like/ 。これだけGit管理され…

Conoha VPS を契約

現状 GMO VPS メモリ 2GB ディスク容量 100GB CPU 仮想3コア ¥1,446(税込)/月 ConoHa 2G メモリ 2GB ディスク容量 SSD100GB CPU 仮想3コア ¥1,848(税込)/月 約 +400円 ConoHa 1G メモリ 1GB ディスク容量 SSD100GB CPU 仮想2コア ¥968(税込)/月 約 …