2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

証明記述の例

palette CCC { parameter wire X, Y, Z node left-eval[X, Y] : (X, X⇒Y) → (Y) node decomp-prod[X, Y] : (X×Y) → (X, Y) node swap[X, Y] : (X, Y) → (Y, X) action LeftCurry[X, Y, Z] :: ((X, Y) → (Z)) ~~→ ((Y) → (X⇒Y)) // ...省略... parameter node…

描画記述の基本

描画モデルは、描画エージェント(一人、ペインター、画師、絵師)、キャンバス(入れ子可能)、パレット(複数可能)からなる。 唯一のカレントキャンバスを持つ。 唯一のカレントフォーカスポイントを持つ。それは、カレントキャンバス上の点。 カレントフ…

型理論と論理のすり合わせ (3)

型・関数 命題・導出 0-射 型 0-射 命題 0-オペレータ 積 0-オペレータ 連言 0-オペレータ 指数 0-オペレータ 含意 0-射 指数型 0-射 含意命題 1-射 関数 1-射 導出 1-射 データ 1-射 保証〈ワランティー〉 1-射 入射〈余射影〉 1-射 証拠 1-射 射影〈成分〉…

型理論と論理のすり合わせ (2)

少し追記。 型コンテキストを型判断と呼ぶ用語法は採用しない。 型シーケント $`\Gamma \vdash M:\sigma`$ を型判断〈typing judgement〉と呼ぶのは許容しよう。 型判断の意味はセマンティック・デカルト閉圏の射になる。特に集合圏では単なる写像。型コンテ…

型理論と論理のすり合わせ

まず、次は同義語扱いしたほうがいい。 変数の型宣言 型コンテキスト 0-指標 ポイント1-射だけの1-指標 構造体定義 レコード定義 テーブルスキーマ 例えば、 variable x, y : Real, c : Color type-context {x:Real, y:Real, c:Color} 0-signature _ { 0-mor…

カリー/ハワード対応と相互関係

型の圏(複圏、多圏もある)と命題の圏(複圏、多圏もある)との関係。カリー/ハワード/ランベック対応(むしろ、カリー/ハワード/ランベック・フレームワーク)があるので似てる。抽象化すれば同じになる。が、型コンテキストの圏の対象の上に命題の圏…

MEDL、DIDLと背景理論と用語法

MEDL(Mathematical Entity Description Lang.)とDIDL(Drawing Instruction and Description Lang.)について。DIDLはある程度は汎用の絵図記述言語。だが、直接的な目的は証明記述。「証明」は曖昧語なので、テクニカルタームとしては導出〈derivation〉…

証明関係の画像

MP導出の図を向きを変える。 スタックとリストの関係と等式の証明 計算図 リーズニング図 紙芝居方式リーズニング図リーズニング図の同値変形 分岐合流紙芝居方式リーズニング図 線形証明とグラフ証明図とツリー証明図連言リストと宣言リスト、α, β は論域。…

演繹システム (4)

演繹システム - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 演繹システム (2) - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 演繹システム (3) - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 $`\newcommand{\derive}{ \vdash }% \newcommand{\deduce}{ \mathop{\|\!-} }% \…

圏論的論理のチュートリアル

Title: A Taste of Categorical Logic — Tutorial Notes Authors: Lars Birkedal (birkedal@cs.au.dk), Aleš Bizjak (abizjak@cs.au.dk) Date: July 10, 2017 URL: https://cs.au.dk/~birke/papers/categorical-logic-tutorial-notes.pdf これは良いチュート…

DIDLで規則記述

https://cs.au.dk/~birke/papers/categorical-logic-tutorial-notes.pdf の P.3 の11個の規則 IDENTITY WEAKENING CONTRACTION EXCHANGE MULTI-COMPOSITION (もとは無名) PAIRING PROJ-1 PROJ-2 ABS APP UNIT(むしろTERMINALだろうが) 使う文は以下。確…

過去のメモ編アーカイブから

面積問題への対策(あるいは無策) (A21) - (保存用) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 2019-01-08 意味不明な言葉達 - (保存用) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 2018-11-15 お絵描き証明の例 - (保存用) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 2016-02-24 $`\v…

真偽値の集合Prop何でもよい

CoqでもLeanでもPropを使うが、Prepの正体は何でもよくて、デカルト閉半環圏(の対象集合)であればよい。自然数上に定義された述語 p は p: Nat → Prop だが、その実体が次のいずれでも、さらに他の何かでもいい。$`\quad p:{\bf N} \to {\bf B} \text{ in …

DIDL〈ディドル〉

ストリング図の描画指令〈instruction〉と記述〈description〉のための言語 Drawing Instruction Description Language 目的は違うが名前が似ているもの: https://www.ijcai.org/Proceedings/03/Papers/069.pdf LADDER (LAnguage to Describe Drawing, disp…

lawless signature に法則を付け足すときの記法

構文は: law 2-ラベル :: 閉じた論理式または variable 変数の型宣言 law 2-ラベル :: 自由変数を含む論理式法則の圏論的実体〈シング〉は2-射なので、法則名は2-ラベルとする。事例: signature LawlessMonoid within Set { sort U operation e: 1 → U ope…

信頼できる談話環境

信頼できる談話環境〈trustable discourse environment〉とは、そのなかでの発話行為、または記載(何かが書いてある)がそのまま事実と解釈してよい環境。一番外側の記述は、信頼できる談話環境のなかにあると考える。そうでないと、「‥‥はほんとうか?」の…

登録、存在命題、インデックス付き族、規則

導出とシーケントを混同する理由 - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 に関連して。信頼できる目録があるとする。目録に登録されていることが、存在を保証するならば、 登録は存在命題に匹敵する。 演繹システムのシステム指標/ライブラリ指標は、信頼…

導出とシーケントを混同する理由

既存導出を組み合わせて新しい導出作ることにより証明を行う。このとき、実際の導出が何であるかは問題にならない。なので、シーケント〈導出のプロファイル〉を書くだけで導出を書いたことになる。これより、導出とシーケントが混同、あるいは同一視される…

演繹システム (3)

演繹システム上で解釈可能な記述〈description〉をスタンドアロンな記述と言う。 何も提供・公開してない記述をノートパッドと呼ぶ。 スタンドアロンなノートパッドがTypeScrptのスクリプトに対応する。 演繹システムでは、スタンドアロンではないノートパッ…

演繹システム (2)

$`\newcommand{\derive}{ \vdash }% \newcommand{\deduce}{ \mathop{\|\!-} }% \newcommand{\afford}{ \mathrel{\|} }% \newcommand{\Sign}[1]{ \mathscr{#1} } \newcommand{\cat}[1]{ \mathcal{#1} } \newcommand{\In}{ \text{ in } } \newcommand{\ImpL}{ …

圏論と論理、絵図のメモ編過去記事リンク

順不同。 選言ボックスと二面ノード - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 選言ボックスと二面ノード デカルト閉復圏とラムダ計算 - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 ラムダ図 これはいいぞ! ラムダハウス - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編…

MEDLの構造

TypeScriptと比較する。 TypeScript Tenjin MEDL 備考 スクリプト ノートパッド 使い捨て モジュール アーティクル .medl.md ファイル パッケージ パッケージ 同じNPM構造 名前空間 デビジョン division インターフェイス 指標 signature 総称クラス 構成手…

TypeScriptのdeclare

declare は実はどこに書いてもいい。.d.tsファイルじゃなくてもいい。が、アンビエント宣言だけ切り離してまとめておいたほうがいいので、.d.tsファイルがある。.d.ts ファイルに関する特別な扱いの規約・メカニズムも整備されている。 declare var -- 変数…

演繹システム

従来: システム組み込み ユーザー定義 ワイヤー 公理 仮説、仮言、仮定 ケーブル 公理系 仮説、仮言、仮定 ノード 公理、推論規則 定理 オペレータ 推論規則 ? 同値性 ? ? 今後: システム組み込み ユーザー定義 ワイヤー 命題 命題 ケーブル 構造化命題…

命題

真偽値 述語(述語関数、述語記号) 論理式 閉じた論理式 命題論理、述語論理を区別する形容詞 命題を論理文とも呼ぶ。

SVG.js (3)

(1) (2) なんか面白い、作者 Fuzzyma〈Ulrich-Matthias Schäfer〉の発想が面白い。 WantToDo指向 「何をするか/したいか」に注目する発想をWantToDo指向とでも呼べば、FuzzymaはWantToDo指向で、次のToDo〈Doing〉を設定している。 creating オブジェクトを…

SVG.js (2)

https://svgjs.dev/docs/3.0/events/ を読んで。文書を読むと次のように読める。null = {null}。 signature Element { sort self operation click: (self, ClickHandler) → self operation click: (self, null) → self }同じような方式で、dblclick, mousedo…

導出構成の英語風表現

暫定! $`\newcommand{\derive}{ \vdash }% \newcommand{\deduce}{ \mathop{\|\!-} }% \newcommand{\afford}{ \mathrel{\|} }% \newcommand{\Sign}[1]{ \mathscr{#1} } \newcommand{\cat}[1]{ \mathcal{#1} } \newcommand{\In}{ \text{ in } } \newcommand{\…

圏論と論理、カリー/ハワード過去記事リンク

演繹可能性メタ命題 - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 で参照した過去記事達(新しい順): 互換な演繹システムとシーケント、そして矢印記号 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog) 演繹定理 論理/メタ論理の記法をどうするか 2: 悟りへの道 - …

描画 vs. テキスト記述

基本概念: 描画 テキスト記述 キャンバス ステージ ワイヤー 論理式 ケーブル 構造化論理式 ノード 導出 グループボックス プレーンブロック リーズニングボックス リーズニングブロック コンステレーション図 導出記述 言い方: 描画 テキスト記述 描く 導…