多圏類似構造 分類

  • 色付き/色無しは無意味で誤解をまねくリスクがあるので使わない。
  • 対称/(非対称) : 対称作用を持つか? 対称構造の忘却で非対称になる。
  • モノイド/(非モノイド) : モノイド積を持つか? モノイド積の忘却で非モノイドになる。
  • ワイド/ナロー : 多結合の幅が1か1以上。ワイド性の忘却でナローになる。

単純組み合わせで8種類の多圏ができる。

  1. 非対称・非モノイド・ナロー多圏 = ナロー多圏
  2. 非対称・非モノイド・ワイド多圏 = ワイド多圏 (= 多圏)
  3. 非対称・モノイド・ナロー多圏 = モノイド・ナロー多圏 ?
  4. 非対称・モノイド・ワイド多圏 = モノイド・ワイド多圏 = モノイド多圏*
  5. 対称・非モノイド・ナロー多圏 = 対称ナロー多圏 = サボ多圏
  6. 対称・非モノイド・ワイド多圏 = 対称ワイド多圏 = 対称多圏 = プロペラッド
  7. 対称・モノイド・ナロー多圏 ?
  8. 対称・モノイド・ワイド多圏 = 対称モノイド多圏 = PROP〈プロップ〉*

実際に使うのは:

  1. モノイド多圏=非対称・モノイド・ワイド多圏 (モノイド圏から複アロー構成)
  2. 対称モノイド多圏=対称・モノイド・ワイド多圏(対称モノイド圏から複アロー構成)

複圏に関しては:

  1. 非対称・非モノイド・ナロー複圏 = ナロー複圏
  2. 非対称・非モノイド・ワイド多圏 = ワイド複圏 、ナロー複圏から作れる
  3. 非対称・モノイド・ナロー複圏 = モノイド・ナロー複圏、多圏になってしまう
  4. 非対称・モノイド・ワイド複圏 = モノイド・ワイド多圏、多圏になってしまう
  5. 対称・非モノイド・ナロー複圏 = 対称ナロー複圏、
  6. 対称・非モノイド・ワイド複圏 = 対称ワイド多圏、対称ナロー複圏から作れる
  7. 対称・モノイド・ナロー複圏、多圏になってしまう
  8. 対称・モノイド・ワイド複圏、対称・モノイド・ナロー複圏から作れる、多圏になってしまう

結局意味があるのは:

  1. 非対称複圏
  2. 対称複圏

複圏であることを保存するなら:

  1. 非対称複圏+ペアリング
  2. 対称複圏+ペアリング

ペアリングにはワイヤー二項演算が必要。

余複圏も意味を持つ気がする。