記録

TypeScriptプロジェクトを始めたら

「TypeScriptプロジェクトの始め方」の続き。素のディレクトリからデフォルト設定で始めるとけっこう色々ハマる。とりあえず次がコンパイルできない。 var map:Map<number, string>; map = new Map<number, string>(); map.set(3, "hello"); console.log(map.get(3)); 次はnode.jsで直接実行</number,></number,>…

またやらかした、が

SSL証明書失効 と同じことをやらかして同じ手順で再取得した。だが、今回は通知のメールが来なかった。前回メールを見逃したのでそこは対策してたのだが、そもそもメールが来ない。メールを当てにしないで、定期実行ジョブ仕掛けるわ。

漏水記録

2022-06-06 たぶん15時くらいに気づく。漏水はそれ以前からだろうが、開始時刻は不明。 今は16時くらい。 雨は前日 2022-06-05 の夜からだろうから、丸一日は降ってない。雨量は 1~3mm/時 くらいで特に多くはない。 雨量がたいしたことないのは、川の水位が…

npm の綴り間違い

npm i generator-code とすべきを npm i generate-code とやってしまって、ダメだった。綴り間違い。[追記]npm i repl も間違いだった。https://www.npmjs.com/package/repl は小さいテンプレート処理関数、replace の意味だろう。Node付属のREPLのライブラ…

git for windows アップデート

便利だった。 > git update-git-for-windows Git for Windows 2.29.2.windows.3 (64bit) Update 2.35.1.windows.2 is available Download and install Git for Windows 2.35.1(2) [N/y]? y ###############################################################…

node.js, typescript, SQLite

node.js は古すぎるので、再インストール。version v16.14.0 NVN(node version manager) とか choco とか使ったほうがいいかもだけど、とりあえず普通に直接的に手動グローバル・インストール。 tsc もグローバルにインストール npm install -g 。version 4.…

SSL証明書失効

失効2022-03-7にメールが来ていた。 Title: Let's Encrypt certificate expiration notice for domain "www.chimaira.org" From: Let's Encrypt Expiry Bot <expiry@letsencrypt.org> Hello, Your certificate (or certificates) for the names listed below will expire in 1 days (</expiry@letsencrypt.org>…

Tシャツ

1月末に発注。2月中旬から末にはできる。

数式が入った表がスッカスカ

本編はてなブログの記事「蒸し返し: アドホック多相 vs パラメトリック多相」の表だけ抜き出したもの。同じ表のHackMDによるレンダリングは https://hackmd.io/@m-hiyama/B1ZmURi3F 。 Haskell風 圏論風 A, B, ..., X, Y Z R f:X → Y または f:1 → [X, Y] f…

過去記事の体裁修正

2021-12-28に見たら、2006年の記事 https://m-hiyama.hatenablog.com/entry/20060419/1145432492 の体裁が崩れていたので修正: 手書きしていた目次をはてな記法の「:contents」に変更 見出し先頭の「●」を削除 生のpreタグを使っていたところを、はてな記法…

GMO VPSを解約

GMO VPSの解約方法 - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 の手順に従って解約。 契約名 契約期間 利用開始日 次回更新日 契約満了日 [Plan] マイクロ 1ヶ月 2014/05/01 2021/10/01 2021/09/30 [Domain] (主)daphnia.org 12ヶ月 2014/04/15 2022/04/15 2…

最終ステージ:SSL化

ポートの開放 まず、 [root@chimaira ~]# firewall-cmd --add-service=https --permanent success [root@chimaira ~]# firewall-cmd --list-all public (active) target: default icmp-block-inversion: no interfaces: eth0 sources: services: cockpit dhc…

画像ファイルの置き場所

一部の画像は画像共有サイト imgur に置かれている。 2011年9月15日から10月3日のあいだ、画像のアップロード先がimgurで、画像ファイルはローカルの ~/Chimaira.org/root/img-imgur/ に置いてある。キマイラサイトにはアップロードしてない。 その他ポツン…

DNS情報の現状

旧ネームサーバー(GMO VPS) ns.namedserver.net ns2.namedserver.net 新ネームサーバー(ConoHa VPS) ns-a1.conoha.io ns-a2.conoha.io 朝9時くらいに登録して、午後5時で現状こうなっている。 ~ > nslookup www.daphnia.org サーバー: UnKnown Address: …

サーバー設定のtipsとハマリ所

基本的なコマンドラインツール。 パケットが届くかは ping シェルアクセスは ssh 名前が引けるかは nslookup、digはbind-utilsというパッケージに含まれる。 WebページがGETできるかは curl、情報だけは curl -I アプリケーションレベルでアクセス確認は ftp…

作業記録:いよいよ完全移行

DNS設定で、次の関連付けをした。(2021-09-09 9時くらい) chimaira.org → 160.251.23.194 www.chimaira.org → 160.251.23.194 Dosterのネームサーバー設定も ConoHa のネームサーバーに変更。これで名前がインターネットに浸透すれば、GML VPS → ConhHa の…

へたこいた~:パーミッションとポート開放

セットアップスクリプトで ~hiyama/.forward を作ったが、chownしないとhiyamaが変更できない。パーミッションに色々と注意。 smtp のポートを開けてなかった。ネットワークソフトウェアは必ずポート確認。firewall-cmd --list-all コマンド。 他に、設定フ…

セットアップスクリプトとパーミッションでハマった

サーバーの設定・確認・テストにはやっぱりコマンドラインツールだな。 パケットが届くかは ping シェルアクセスは ssh 名前が引けるかは nslookup WebページがGETできるかは curl アプリケーションレベルでアクセス確認は ftp ブラウザはDNSキャッシュが邪…

サーバー側のemacs設定

バックアップファイルの作り方について、ローカルの ~/.emacs.d/init.el の設定が次のようになっているから、リモートサーバーでもそのまま使ってみる。 (setq backup-directory-alist (cons (cons ".*" "~/backup.emacs") backup-directory-alist)) 変数 ba…

作業記録:nginxとWebサイト、DNSキャッシュ

nginxのインストールと設定は、セットアップスクリプトで完了。念の為にセットアップスクリプトは: #!/bin/sh # -*- coding: utf-8-unix -*- # Data files: # - nginx_server.conf.templ # - nginx_404.html # - nginx_index.html start_message nginx _sou…

作業記録:nginx, vsftpd, postfix, DNS

所感 ドメイン名を2つ所持していたのは良かった。ほとんど使ってない実験用ドメイン daphnia.org でテストや確認ができた。本番用の chimaira.org だけだと、出来なくはないが心理的に不安があっただろう。時代の変遷を強く感じた。 時代の変遷・時系列歴史 …

bitbucket設定

WebUI WebUIの一番左の大きなサイドバーがグローバルサイドバー。その右の領域がナビゲーションサイドバー。キーボードから [?] を押下すると、ショートカットキーのヘルプが出る、便利。 chimairaのメールアドレスから取得したアカウント: bitbucketのURL…

GMO VPSでの作業内容メモ

念のため、root, hiyama, chimaira のパスワードを変更。覚えるのは難しい。 /home/chimaira/web_pub/ と ~/Chimaira.org/root/ の内容を完全に同期。 これ以外のディレクトリは基本空っぽにする。けっこうファイルがある。今となっては思い出せないが、Hugo…

コンピュータサイエンスは無益

コンピューターサイエンスの学習は、職業エンジニアになることを阻害する https://zenn.dev/nakanishi/articles/d3d8ff5529832f2acf6c 言っていることは正しいし、こういう意見の人はけっこう多いけど、まとまった文章がないから助かる。記事を消してしまう…

谷村先生 vs 戸田山先生

@2020-09-30 20:00--22:00 by Zoom vs にならなかった。 谷村先生の絵が力作。 パットナムの双子地球が批判されていた。 双子地球の“水”は、心的状態が一致しても外延が一致してない例らしい。 SF、ファンタジーとしては面白い気がするが、フィクションと…

emacsとIME

こういうことが出来るんだよな、Emacsは。VSCodeでは現状絶望的。ベースになっているChromium/Electronのレベルで日本語入力の状態変更に対する通知を取れてないから、Electron上に居るVSCodeでは如何ともし難いのだろう。https://www.yokoweb.net/2017/06/2…

emacsキーバインドの苦難

Awesome emacs keymap拡張機能は、日本語入力にバグがあり使えない。代わりに Emacs friendly keymapにした。画面分割しているときの C-b〈switch-to-buffer〉の挙動が酷すぎる。カレントエディタに関わりなく左がスイッチする。おそらく画面分割を考慮して…

グローバルなスタートメニューとホームの初期状態

グローバル(全体に及ぶ)スタートメニューは、次の場所に入っている。シェルによってマージ〈merge | aggregate | combine | union | consolidate | concatenate〉される。 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs>dir /a ドライブ C のボリ…

Node.jsをインストールした

ついでに、chocoとpythonとVisual C/C++, VisualStudio tools もインストールされたみたい。chocoはまーまー使える。gccは要らないかもな。

キーボード操作再考

PCを換えたので、キーボーの配置、キーピッチ、キーストローク(深さ)などが変わってしまった。慣れる必要がある。この機会に、キーボード操作について再考したい。基本的な方式は: マウスをできるだけ使わない。 遠くにあるキーはできるだけ使わない。 ア…