相関と因果と独立

相関と因果については、昨日出した次の論文:

  • Title: Causal Inference by String Diagram Surgery (20 Nov 2018)
  • Authors: Bart Jacobs, Aleks Kissinger, Fabio Zanasi
  • Pages: 15p
  • URL: https://arxiv.org/abs/1811.08338

上記論文にも軽く説明はあるが、ベイジアンネットワークとストリング図と形式セオリー(ローヴェア流)については:

  • Title: Causal Theories: A Categorical Perspective on Bayesian Networks (26 Jan 2013)
  • Author: Brendan Fong
  • Pages: 72p
  • URL: https://arxiv.org/abs/1301.6201

CDU(Copy-Discard-Uniform)圏のもとになるセリンがーの対角付き圏は:

錐空間の双対性は:

確率推論の論理的な側面は:

それとヤコブス/ザナーシ、

ボブ・クック達の基底概念とコモノイドの関係もなんか関係しそうだ。

  • Title: A new description of orthogonal bases (5 Oct 2008)
  • Autorhs: Bob Coecke, Dusko Pavlovic, Jamie Vicary
  • Pages: 14p
  • URL: https://arxiv.org/abs/0810.0812

独立性に関してはフランツ(名字)の:

シンプソンの論文は:

ファーバー/ヤコブスも書いている。

  • Title: Towards a Categorical Account of Conditional Probability (4 Jun 2013)
  • Authors: Robert Furber, Bart Jacobs
  • Pages: 17p
  • URL: https://arxiv.org/abs/1306.0831