スキーマとインスタンス

大事なことは、スキーマとインスタンスの扱い。スキーマ間の射の特別な場合がインスタンス。

スキーマは、ラベルに対して型〈ソート〉を割り当てる。あるいは、型式〈ソート式 | 0-コンビネーション〉を割り当てる。つまり、スキーマは0-指標。

スキーマのあいだの射は多ソート行列を使う。非線形単ソート行列は、クローン射。特にラベルが番号のときは非線形行列。

シェープグラフ(スロットノードを含むグラフ)があると、スロットノードのラベリングと同じラベル集合のスキーマがあると、シェープ付きスキーマができる。シェープ付きスキーマのあいだの射は割と簡単に定義できる。が、それでいいのか?