TypeScriptのテスト

サラからの最低限環境構築を試していたが、最低限でもテストは必要。でjestは入れてみた。https://jestjs.io/ja/docs/cli により使う。

jestのテストコードはそれ自身がDSLみたいなものだから、JavaScript構文で書いてもいいと思うが、テストコード自体をTypeScriptで書きたいなら追加が必要。ts-jest があるらしい。

が、いくつかの構成素が絡んで場合分けが増える。

  1. JSテストコードが、nodeにより実行される。jest のみ。
  2. TSテストコードが、tscでコンパイルされてからnodeで実行される。jest + ts-jest 構成
  3. TSテストコードが、esbuildでコンパイルされてからnodeで実行される。jest + esbuild-jest 構成

やり方は https://kazuhira-r.hatenablog.com/entry/2022/01/10/203844 に詳しい。

テストコード自体の間違いを型チェックで予防できる可能性を考えると、tsで書いたほうがベターかも知れない。が遅くなるのが気になるなら、esbuild使用かな。一方で、ローカルに色々入れる必要があると、最低限の趣旨に反することになるし、、、