バックアップ方法のYouTube動画:
- https://www.youtube.com/watch?v=bIcrRkYSxEE 2023/04/23
Backupは固有名詞で、次から入手可能。
- Sota's Web Page (Backup) https://www2.biglobe.ne.jp/sota/backup.html
要点は:
- Backupをインストールする。
- Backupを設定して手動バックアップが出来るようにする。
- 手動から、PC起動時に自動に設定する。
自動で実行する場合の起動コマンドラインは次のようになる。
"C:\Program Files (x86)\Backup\Backup.exe" -a -s -c -i
コマンドラインオプションは、Backup Help の「使い方」-「コマンドライン」にある。
- -a 全バックアップパターンを実行する。-n で特定のバックアップパターンを指定できる。
- -s バックアップ開始の確認をしない。
- -c バックアップ終了後、ただちにプロセスを終了する。
- -i 最小化して実行。
ところで、ヘルプ(.chm ブラウザ)に表示される文字列がコピーできない。えらい不便。
自動実行設定は:
- 上記のコマンドラインのショートカットをスタートアップフォルダーに置く。
- スタートアップフォルダーは start shell:startup コマンドラインで開ける。これは、ユーザーごとのスタートアップ設定で、実体は、
${env:USERPROFILE}\AppData\Roaming\Microsfot\Windows\Start Menu\Programs\Startup\
、start shell:starup
で開ける。 - 大域的なスタートアップ設定は、
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup\
、start "shell:common starup"
で開ける。 - 不思議なことに現状どちらも空っぽ。なんでや?
- [設定]-[アプリ]-[スタートアップ] で登録される情報はファイルシステムとは別に持っているようだ。レジストリか? だとすると、ファイルシステムのバックアップで保存できない。
- レジストリだった → Microsoft サイト
- 全体
HKLM\Software\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- 全体
HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- ユーザーごと
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
- → https://mamesfactory.com/1363/
- ちなみに、[Win]+[I] で「設定」を出せる。タスクマネージャーは [Ctrl]+[Shift]+[Esc] 、タスクマネージャーの左タブにもスタートアップの設定がある。
- ファイルシステムによる設定は、
start shell:starup
の場所に実行すべきコマンドのショートカットを置けばそれでよい。 - ショートカットは .lnk ファイルで、実行可能ファイルとして扱われる。.bat なんかと同じ扱い。
- .linkファイルを目視で解析は困難。.url ファイルとは違う。