許される略記と許されない略記

多プロファイル 成分・書字順 成分・反書字順 成分・カリー化
f: → X f(*, x) f(x | *) f()(x)
f: X → f(x, *) f(* | x) f(x)()
f: → X, Y f(*, (x, y)) f(x, y | *) f()(x, y)
f: X, Y → f(​(x, y), *) f(* | x, y) f(x, y)()
f: X → Y f(x, y) f(y | x) f(x)(y)
成分・書字順
正式 許される略記 許されない略記
f(*, x) f(x)
f(x, *) f(x)
f(* ,(x,y)) f(x, y)
f(​(x, y) ,*) f(x, y)
f(x, y)
成分・反書字順
正式 許される略記 許されない略記 書字順で許されない略記
f(x | *) f(x)
f(* | x) f(x) f(x)
f((x, y) | *) f(x, y) f(x, y)
f(* | x, y) f(x, y) f(x, y)
f(y | x)
成分・カリー化
正式 許される略記 許されない略記 書字順で許されない略記
f()(x) f(x)
f(x)() f(x) f(x)
f()(x, y) f(x, y) f(x, y)
f(x, y)() f(x, y) f(x, y)
f(x)(y)
方針
  • 反書字順のときだけ、右の'*'引数を省略できる。
  • その他の書き方では省略は一切しない。書字順の * 、カリー化の () も省略しない!
  • できるだけ、書字順、反書字順、カリー化の書式を混ぜないで、どれかで統一する。
測度と関数の混同

関数に集合を渡すことを許容する。

多プロファイル 許される書き方 備考
f: → X f(A) 確率測度
f: X → f(* | A) 確率ではない
f: → X, Y f(A, B), f(A×B) 確率測度
f: X, Y → f(*| A, B), f(*| A×B) 確率ではない
f: X → Y f(B | x), f(B | A) “条件付き確率”
f: X → Y f(B | A) “条件付き確率”の総和、確率ではない

語学的注意:

  1. 「確率」は、確率測度の値の意味が多い。
  2. f(A) は「Aの確率」=「Aに対する確率測度の値」
  3. f(A, B) は「A, B の同時確率」=「A×Bに対する確率測度の値」、「同時」に意味はない。
  4. f(B | x) は「一点での条件付き確率」
  5. f(B | A) = f(B | A)Λ(A) は「条件付き確率の総和」であって確率ではない。
  6. f(B | A)ω(A) は so-called「条件付き確率」、危険な書き方/言い方かも。