2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

明示的な名前空間

MEDL記述内に、明示的な名前空間指定を入れたほうがいいだろう。 namespace "fooBar" fragment signature Semiring within Set { sort S operation (+):S×S → S operation 0:1 → S }これで指標名 Semiring は fooBar名前空間に入る。

宣言と割り当て

種類: ラップ有り宣言 : 指標のスコープ内に現れる宣言 ラップ有り割り当て : 手続きのスコープ内に現れる宣言 ラップ無し宣言 : 指標のスコープなしに現れる宣言 declare k-mor ラップ無し割り当て : 手続きのスコープなしに現れる宣言 define k-mor …

どうでもいいけど、MEDLの読み方

なんでもいい。 エム・イー・ディー・エル メデル(檜山使用) メドル メッド・エル

書誌情報の構造

これは役に立つ。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jkg/60/9/60_KJ00006580299/_pdf/-char/ja( 典拠コントロールの現状と将来 / 渡邊 隆弘)より:http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/haul/wp-content/uploads/2015/04/091204watanabe.pdf も参考にな…

AAの役割と機能

AA = Authoring Assistant software 原稿リソースからターム〈インデキシングキー | 索引語 | トピック{キー}?〉を抜き出す。 原稿リソースを、記述構造に変換する。タームの出現位置は、記述単位のIDとして記録する。 MEDLボックスを解析して、MEDL ID と概…

記述、パッケージ、トピックの追補

物理的なパッケージ記述には、package.json にOWLオントロジーヘッダを書けばよさそう。 その他の点でOWLが役に立つ気がしない。 トピックと知識(トピックの集合)に関しては、推論ができるとよい。推論の例は、「トピックAを知っているなら、トピックBも知…

概念実体の固有ネーミング〈一意識別〉

データモデルとボキャブラリー - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 のなかのネーミングだけ抜粋:MathEntの一意識別のためのネーミングルール: 公理系名 → パッケージ名/0/指標ローカル名 公理系演算名 → パッケージ名/0/指標ローカル名/1/ラベル 公理…

データモデルとボキャブラリー

Tenjin-MEDL(言語仕様), Tenjin-AA(API仕様)がある。 MEDL = Mathematical Entity Description Language AA = Authoring Assistant software MEDLにはデータモデルとボキャブラリーが必要。 データモデルとボキャブラリーが記述するものは: MEDLの世界…

状態、ポイント

ポインティング対象(始対象または単位対象)からの射を[!状態]または[!ポイント]と呼ぶ。 真偽対象への射を[!述語]と呼ぶ。 ポインティング対象への射を[!余ポイント]。 真偽対象からの射はあまり問題にしない。 時間的に変動するナニカの時点スナップショ…

言葉や文の集まり

ボキャブラリー(タームの集まり) タームが多義語だから笑っちゃう スキーマ オントロジー レキシコン ディクショナリ シソーラス コーパス タクソノミー ノーメンクレイチャー

update と modification

データベースへの操作で: 用法その1 update : レコードの値を変更する modification : update, create, delete 用法その2 update : modification, create, delete modification : レコードの値を変更する ちなみに、modification は 2-transfor だし。

分岐するリーディングパス

MacOS向けインストール手順 Windows向けインストール手順 が分岐の具体例。記述単位〈モジュール〉の入り口条件として、 事実・自体が成立するか 知っているか、分かっているか 何かを実行したか、その結果、ある状態になっているか 練習問題を解いたか など…

JSONスキーマに関するリンク集

時間順: JSONの可能性がグンと拡がるぞ! JSONスキーマ 最近のJSONスキーマを解説します JSONだってハイパーメディア -- JSONハイパースキーマ仕様をなんとかしたい ハイパーリンクはホントウに難しい 検索: 「ハイパースキーマ」の検索 https://m-hiyama.…

RDF関係

神崎さんの https://kanzaki.com/docs/sw/rdf-model.html を読みながら: RDFによって「関係の連鎖を辿ることができる」とあるが、これはリソース間の関係であって、リソースと値の関係(=属性)ではない、と解釈したほうがよさそう。 混乱してしまうのは、…

クリーネ2-圏としての関係圏

$`\newcommand{\mrm}[1]{ \mathrm{#1} }% \require{color} % 緑色 \newcommand{\Keyword}[1]{ \textcolor{green}{\text{#1}} }% \newcommand{\ClassOf}{\Keyword{ClassOf } }% \newcommand{\Things}{\Keyword{ Things} } %`$関係圏を2-圏のインスタンスとみ…

最近のWeb関連開発スタイル

最近のことは全然知らんかったが: ツールなどは共用〈sharing〉スタイルから隔離〈isolation〉スタイルに変わった。ディスク領域が気になる爺さんには抵抗がある。 ツールセットの相性がバージョンアップにより壊れてしまうなど、複数プロジェクトでの意図…

キー/バリュー・メタデータ

単純タギングとキー/バリュー・メタデータの関係性。キーの同義性や、キーのURI展開(RDF的なやつ)。

はてなブックマークの参照先がhttpsでダングル

リファレントの名前が http: から https: に変わっても同一性をもつので、同義語として処理すべきだ。が、やってない。

arXivの著者ページ、academia.edu

イニシャルなので似た名前の人の論文もリストされる。フルネームにしたところで、同姓同名ならやはり不正確。アイデンティティをアイデンティティファイできてない。academia.eduからも「お前、この論文書いたか?」とメールが来る。

同義語、表記のゆれ

国会図書館: https://id.ndl.go.jp/information/about/ から: シェークスピア シェイクスピア シェークスピヤ シェイクスピア, ウィリアム 沙士比阿 これらの表記のゆれを次の標準にマップする。 Shakespeare, William, 1564-1616 そういや、「ダイヤモン…

曖昧性解決 紺屋の白袴

https://www.w3.org/TR/json-ld/ 笑ってしまったのが、そもそも、この文書内で使われている用語 term, context なんかが甚だしく曖昧。プレフィックス jld (JSON-LD)とか使って: jld:term jld:context とかしないと。ボキャブラリー(タームの集合)にボ…

同義語、曖昧語

[クラス=学級] [クラス=組] [クラス=授業] [クラス@日常] [(クラス=階級)@日常] [クラス@教育] [クラス@オブジェクト指向言語] [クラス@OOP] [クラス@関数型言語] [クラス=型クラス] [クラス@集合論] [クラス@数学] [クラス=真のクラス] [クラス=真のクラス=…

目次と索引

目次: 1 ‥‥ 1--3 2 ‥‥ 2--3 2.1 ‥‥ 3--3 2.2 ‥‥ 3--3 3 ‥‥ 4--6 3.1 ‥‥ 4--6 3.2 ‥‥ 6--6 索引: A ‥‥ 3 B ‥‥ 4, 5 C ‥‥ 6 D ‥‥ 4, 5, 6 E ‥‥ 3

コースとレッスンと教材

レッスンの連続がコース〈クール〉 レッスンを受講〈attend〉する、コースを履修〈taka a course〉する 完了〈complete〉する。 単元〈teaching unit = learning unit〉 ページレイアウトとスケジューリングは似ている。 ※「レッスン」より「クラス」が普通…

アイテム種類の追加とまとめ

課題 TBD 詳細(アコーディオンやポップアップで展開する) 今までのアイテム種類: definition, variant definition axiom, fact theorem, lemma, proposition, corollary proof, variant proof remark warning, caution question exercise example convent…

ハイブリッド・グラフ

同じ頂点集合に複数のグラフが混在同居している。カクテル・グラフとも呼ぶ。 出版物ツリー構造: parent, children など 記述グラフ・知識フロー構造: incoming, outgoing など ナビゲーション構造: next, prev, up, top など

ファイル達

記事ファイル(リソース、テキストコンテンツ)*.md 画像ファイル(リソース、バイナリコンテンツ)img/* ビブリオファイル(ビブリオデータベース)*.bib スケルトンファイル *.skel.json トピックファイル topics.csv キャッシュ:記述仕様ファイル〈指標〉…

重要概念

コンポジショナル・ドキュメンテーション 横結合〈horizontal composition〉とスライス 縦結合〈vertical composition〉とスタック 横断結合〈traversal composition〉とゾーン〈クラスター〉 テンプレート、テンプレートスロット、テンプレート展開、テンプ…

インデックス&ナビゲーションの例

https://dom.spec.whatwg.org/ 仕様書だからシッカリ書かれている。 Terms defined by this specification 余域トピックセットと、トピックエントリーインデックスになっている。リンク先はセクション $URL$ Referenced in: によって、外部リソースへの参照…

ソフトウェア達

タクソノミーシステム トピック語句解決システム(索引相当、ミニDNS) トピックID管理システム(IPアドレス相当) リソース管理システム コンテンツ・バリデーター コンビネーション・バリデーター 各種のコンビネーション・トランスフォーマー バンドラー…