action, acting, acted、作用構造と表現

群やモノイドの作用があるとき、

  • (G, S, α) が群(やモノイド)の作用構造〈action structure〉
  • Gは作用群〈acting group〉
  • Sは被作用集合〈acted set〉
  • αは作用〈action〉

Sがとある圏C内に居るとして、G→AutC(S) は群GのC表現になる。例えば、Vect表現。

GのC表現とG-作用を持つ対象を関係付けるには、GとAutC(S)が同じ圏Dにいる必要がある。次が関係する概念。

  • 被作用対象=表現対象が存在する圏C
  • Cの豊饒化圏DCD-豊饒圏。
  • Dのなかの群対象。