用語運用規則

記述の事例:

  • 圏論/小さいとは限らない【形】 -(同義)→ 圏論/大きい
  • 圏論/小さくない【形】 -(同義)→ 圏論/真に大きい
  • 圏論/大きい集合 -(同義)→ 集合論/クラス
  • 圏論/小さい集合 -(同義)→ 集合論/集合
  • 圏論/小さくない集合 -(同義)→ 集合論/真のクラス
  • 一般/実数 -(場合)→ 一般/集合 $`{\bf R}`$【固名】
  • 一般/実数 -(場合)→ 一般/集合 $`{\bf R}`$ の要素
  • 一般/実数 -(場合)→ 一般/集合 $`{\bf R}`$ の特定された要素〈the element〉
  • 一般/実数体 -(同義)→ 一般/$`({\bf R} \text{ as }\mathrm{Field})`$
  • 圏論/対象 -(同義)→ 型理論/圏論的/対象
  • 圏論/射 -(同義)→ 型理論/圏論的/一般化インスタンス
  • 型理論/圏論的/広義インスタンス -(同義)→ 型理論/圏論的/一般化インスタンス
  • 型理論/圏論的/一般化インスタンス -(同義)→ 型理論/圏論的/コンテキスト付きインスタンス
  • 型理論/圏論的/コンテキスト付きインスタンス -(同義)→ 型理論/圏論的/パラメーター付きインスタンス
  • 型理論/圏論的/狭義インスタンス -(意味)→ $`\text{an element of } \mathcal{C}({\bf 1}, X)`$
  • 型理論/圏論的/インスタンス -(場合)→ 型理論/圏論的/狭義インスタンス
  • 型理論/圏論的/インスタンス -(場合)→ 型理論/圏論的/広義インスタンス
  • 集合論/集合 -(意味)→ ★
  • 一般/real【名】 -(展開)→ 一般/real number
  • 一般/具体的◯◯【形】 -(同義)→ 一般/◯◯の具体例
  • 一般/◯◯の具体例 -(同義)→ 一般/◯◯の実例
  • 一般/◯◯の実例 -(同義)→ 一般/◯◯の事例
  • 一般/◯◯の事例 -(同義)→ 一般/◯◯のインスタンス
  • 一般/◯◯のインスタンス -(同義)→ 一般/◯◯のエグザンプル
  • 統計/サンプル -(同義)→ 統計/標本

概念:

  • 名前空間ツリー
  • 名前空間操作
  • 揮発性名前空間
  • 整形式記述
  • 自由名集合
  • 記述フラグメント〈断片〉(整形式とは限らない)
  • レキシコン=索引辞書・用語集
  • 目次=記述本文の名前空間ツリー
  • 文書ツリー構造と名前空間ツリー構造
  • 構文データ $`S`$ に対する $`\mathrm{FN}(S)`$ 、これは自由名の集合
  • 名前が隠蔽されるか公開〈expose, advertise〉されているか?