バンドル的なもの

アリーナ周り - (新) 檜山正幸のキマイラ飼育記 メモ編 も参照。

以下はほぼ同義語:

  1. バンドル
  2. ファミリー
  3. コンテナ
  4. ファイバー付き集合
  5. 順序なしの低木林

低木林は低木〈シュラブ〉の林だが、

  1. 低木=カローラ=単頂点ループなし半グラフ=付点有限集合
  2. 林=バッグ
  3. ヘッジ〈生け垣〉=リスト

これらの修飾として:

  1. 色付け〈型付け〉
  2. 極性付け〈向き付け〉
  3. 全順序付け〈アンカリング〉

他に特殊な構造付与として:

  1. 対合
  2. 不動点なし対合
  3. サイクリック構造
  4. ポリサイクリック構造

コレクションの生成(リスト〈List〉、バッグ〈Bag〉、サブセット〈Sub〉)と修飾を組み合わせて、複雑な有限コレクション型が作れる。これらはモナドになる。

色付きコレクションは スキーマ=指標 となり、対応するインスタンス概念がある。

  1. スキーマ vs. インスタンス
  2. 複合型 vs. 複合データ
  3. 指標 vs. モデル
  4. セオリー vs. 代数
  5. 代数 vs. 表現